フリーなんす

フリーランスエンジニアの色々

リスクの考え方

またまたフリーランスになって感じたこと。

一緒に働いてるフリーランスの先輩の行動とか発言や行動に関してなんだけど、

いつまでに、どういった成果物を提示する必要があるのか?

を逐一確認している。

 

前職からの悪いクセでもあるんだけど、ざっくりな仕様でざっくり依頼して、ざっくりな期間までに仕上げてもらう。期間も長引いたら長引いたでしょうがない。っていうちょっとダメな開発の進め方に慣れてしまっていたので、フリーランスとしてのこういう考え方の大切さを改めて感じさせられた。

 

前職では期間も長引いたら長引いたでしょうがないで許されていたところが、じゃぁ今の現場でも本当に許してもらえるのかどうか?はわからないし、ざっくりした仕様しか教えてくれないから期間もそりゃ守れませんよ!って言っても、期間を守れてないのは事実であって、そいうったところで揉めたらややこしいことになるのは間違いない。

責任問題になれば会社であれば誰か増員するとかで対処出来る部分も、フリーランスで個人でやってる以上、そういった対処はできない。自分ですべて解決しなければならなくなる。

であれば、最初からそういったリスクは摘みとっていく必要がある。

なるほど。

 

ただ、仕様がっつり詰めて、期間をしっかり切ってっていうやり方が個人的に嫌いだから、相変わらずざっくりなまま進めてしまっているんだけど、、、

リスクをしっかり潰していくのも重要だけど、現場のリーダーからしたらいちいち仕様とか期間とか聞かれても決めきれない部分もいっぱいあるし二転三転することだってあるから、しっかり決めちゃうと逆に効率悪くなっちゃうから、ざっくりしか決めれないならざっくりなまま進めた方がいいと僕が思ってるのもありますが。

 

いつか痛い目見そうだけど、痛い目を見てから考え直して、こういうリスクを取らない行動を取っていけばいいかな〜と楽観的な感じで。。。